
BUG GUARD
WITH SHADING PU COATING TYPE
虫除け対策にぴったりなバグガードスクリーン。4面フルメッシュで虫を気にすることなく、アウトドアを快適に楽しむことができます。フレームに引っ掛けて設置なので簡単です。
画像は3.0m×3.0mタイプです。
通常のバグガードは全面メッシュタイプですが、こちらは天面部分に完全遮光生地を採用したモデル。メッシュで虫を防ぎつつ、遮光生地で強い日差しもガードするワンランク上のバグガードです。
※画像はトップカバーを外した状態です。(2.5mサイズを使用)
4面のうち、2面は出入りできるエントランス仕様。入り口を開けたままにすることもできます。
このバグガードスクリーンは吊り下げ式で、天井部の空間をしっかり確保。男性が立ち上がっても頭をぶつけず、通常使用のタープテントと変わらない広さです。
※画像はトップカバーを外した状態です。(2.5mサイズを使用)
タープテント内も広々と使用できます。
吊り下げ式で天井部全体を覆います。
バグガードスクリーンをした状態でも、別売りのサイドシートを設置することが可能。虫除け対策をしながら日よけ対策もでき、お好みやシーンに合わせた使い方ができます。
画像は2.5m×2.5mタイプです。
取り付け方はフレームにフックを引っ掛けて設置。とっても簡単に取り付けられます。
バグガードスクリーンを取り出し、赤いベルトのフックを探します。
タープテント1段脚の状態で中に入ります。
天井フレーム(上図)に取り付け、タープテントの脚を伸ばします。
四隅のフックをタープテント四隅に引っ掛けていきます。
側面のフックもサイドフレームに引っ掛けていきます。
タープテントの脚を伸ばして完成です。
対応サイズ以外に下記4つの取り付け条件を満たせば、他メーカー製のタープテントにも設置できます。
風を通し、虫の侵入を防ぐメッシュ素材。
天井にはランタン用フックが付いています。
エントランスを開いた状態に固定できます。
ハト目があるのでペグダウンも可能です。
専用の収納バッグが付属します。